物販ビジネスを成功させるために重要となるのが、商品リサーチです。どの商品をどこで仕入れるのか、スピーディーで的確な判断が求められます。
実際のリサーチでは、パソコンやスマートフォンを駆使して売れ筋商品を見つけていきますが、物販初心者とベテランとでは、リサーチの速さや正確さといった点で、大きな開きが出ます。Amazon物販で売上を伸ばしているベテラン出品者は、どのようなことを意識しながらリサーチを行なっているのでしょうか。
今回の記事では、Amazon物販で役立つリサーチのコツや注意点を解説します。これから物販ビジネスを始めようと考えている方、効率良くリサーチを行ないたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
Contents
Amazon物販を始めたものの、何を基準に商品を仕入れれば良いのか、そもそもどうやってリサーチを始めたら良いのか、迷ってしまう方も多いはずです。
まずは、以下で紹介するリサーチのコツを覚えておきましょう。
Amazonの商品ページにも、リサーチのヒントが多数あります。例えば、商品ページで残りの在庫数を確認すれば“その商品をいくつ仕入れれば良いのか”をある程度予測できるでしょう。
さらに、「よく一緒に購入されている商品」「この商品を買った人はこんな商品も買っています」という欄も併せてチェックしてみてください。購入者の趣味嗜好の傾向を把握することができます。
Amazon内で市場調査を行ないながら、購入者の心理をつかんでいきましょう。
物販初心者がいち早く利益を伸ばすためには、販売力のあるセラーをまねするのが近道です。自分よりも売上のありそうなセラーを探し出して、実際に販売している商品のラインナップを参考にしてみましょう。
セラーの動向を調べる際には、購入者のレビューが多いセラーをチェックするのが望ましいです。“転売で大量の商品を扱っているセラー”よりも、“少ない商品数でありながら販売数の多いセラー”を参考にするのがよいでしょう。
Amazonの商品ページだけでなく、ヤフオクでもリサーチしてみましょう。ヤフオクでは大量の商品が出品されているので、お宝商品が見つかる可能性もあります。
気になるカテゴリーを選択したら、検索条件の欄で狙いたい価格帯を入力して候補を絞り込みます。次に「残り時間が少ない順」で並び替えて、上から順番にチェックしてみてください。利益が出そうな商品を発見したら、Amazonで検索して価格差を調べます。
商品の価格差で稼ぐためには、できるだけ安く仕入れることが肝心です。物販に慣れてきたら問屋・卸売業者とのつながりを作って、少しでも安く仕入れられるよう交渉してみましょう。
中間マージンのことを考えるとメーカーから直接仕入れるのが理想的ですが、個人の場合はそもそも取引できないケースが多くあります。その場合は、代理店から仕入れるとよいでしょう。
ヤフオクでも、卸商品を取り扱っているアカウントを見つけることができるので、気になる商品があれば積極的にアプローチしてみてください。
売れそうな商品を見つけたら、誰かに知られる前にいち早く大量に仕入れたくなるものですが、仕入れ数が多くなる場合には慎重な判断が求められます。
リサーチを行なう際は、以下の点に注意しておきましょう。
インターネットでの仕入れで注意したいのが、偽物の商品です。商品画像を見ただけでは、偽物と判断できないケースも多々あります。特に海外から仕入れる場合は、偽物のケースも多いため十分に気を付けてください。
商品を仕入れたときに偽物であることに気が付かず、そのままAmazonで販売している出品者も実際にいます。画像だけで信頼するのではなく、商品説明の文章に違和感がないかどうかを出品者のレビューと併せて確認しておきましょう。
商品情報を調べるときには、サイズや重量も併せて確認しておきましょう。サイズの大きい商品や重さのある商品の場合、配送料の負担が大きくなってしまうからです。
海外から輸入する場合は、国内よりもさらに配送料が高くなります。価格差だけを見て仕入れの判断を行なうのではなく、配送料についても忘れずにチェックしましょう。
Amazon物販で結果を出すことを優先するなら、自分の好きなカテゴリーだけでなく、それほど興味のないカテゴリーにも積極的にリサーチをかけてみましょう。
もちろん、物販ビジネスへのモチベーションを保つという意味では、好きなカテゴリーの商品だけ扱うのも一つの方法です。
しかし、興味のなかったカテゴリーが、実は需要が高いという可能性も考えられます。しっかり利益を確保したいなら、興味がなくとも需要のあるカテゴリーを扱わなくてはなりません。Amazon物販でなかなか結果が出ない場合は、あえて興味のないカテゴリーに飛び込んでみましょう。
商品リサーチに慣れるには実践を積み重ねて、試行錯誤を繰り返していくほかありません。ヤフオクなどAmazon以外の販売サイトもチェックしながら、利益を得やすい商品を見つけ出しましょう。
商品リサーチは物販ビジネスにおいて重要だからこそ、「リサーチに時間がかかり過ぎてしまう」「利益率の高い商品をなかなか見つけられない」となってしまうこともあるでしょう。そういった方は、今回紹介した内容を参考にしながらリサーチの効率化を図ってみてください。