Amazon物販

【必読】FBAラベルの貼り方とおすすめのラベルを紹介!

この記事は約 6 分で読めます。
5,176 Views
この記事のタイトルとURLをコピーする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
FBAラベルの貼り方とおすすめのラベルを紹介!

FBAラベルは、AmazonのFBAを使って商品を販売する場合に必要になるラベルです。

AmazonのFBA倉庫には多くの出品者から、毎日たくさんの商品が納品されています。
そこで納品された商品を適正に管理するために、商品名とバーコードの入ったFBAラベルが必要になるのです。そしてFBAラベルはAmazonのガイドラインで定めされたサイズや貼り方のルールがあります。
今回はこのFBAラベルの貼り方や、おすすめのラベルを紹介していきます。

FBAラベルとは?

FBAラベルとは、AmazonのFBA倉庫で商品を管理するために必要なラベルです。
毎日たくさんの商品が送られてくるAmazonFBA倉庫。
納品された商品を適正に管理し、注文が入った際に適正に発送できるよう、一つひとつの商品に対して商品を識別するためのバーコードが発行されます。これがFBAラベルです。
AmazonのFBAを利用する場合はこのFBAラベルを商品一つひとつに貼る必要があります。

FBA配送を使うメリット

FBA(フルフィルメントby Amazon)はAmazonが提供する物流サービスです。

FBAを使うと上図のようにAmazonの商品ページで『prime』マークがつきます。
購入者はこのマークにAmazonが発送してくれるという安心と信頼を感じるので、商品が売れやすくなります。

FBAラベルシールの種類と購入先のおすすめを紹介

ラベルのサイズ

AmazonFBAを利用するのに必要なラベルのサイズは以下のように決まっています。

・A4版21面(63.5mm×38.1mm)
・A4版24面(63.5mm×33.9mm)
・A4版24面(64.6mm×33.8mm)
・A4版24面(66.0mm×33.9mm)
・A4版24面(66.0mm×35.0mm)
・A4版24面(70.0mm×36.0mm)
・A4版24面(70.0mm×37.0mm)
・A4版27面(63.5mm×29.6mm)
・A4版40面(52.5.mm×29.7mm)
・USレターサイズ30面(1×25/8インチ)

FBAラベルはFBAに送る商品のバーコードを隠して貼りつけるので、シールタイプを使うといいですね。
商品のバーコードが隠れるサイズを選択すればいいのですが、サイズを見ていただくとわかるように、24面のものを選ぶと問題ないでしょう。

ラベルシールの購入先

Amazon FBAを利用する際に必要なラベルシールですが、Amazon・楽天などのネットサイトや大きな文具店・ホームセンターなどで購入することができます。
FBA出品をしていると大量にラベルが必要になってくるのと、実店舗よりもネットの方が安く買えるので、ネットでの購入がオススメです。

剥がせるタイプと剥がせないタイプのラベルシールの使い分け

FBAラベルシールには貼って剥がせるタイプと剥がせないタイプがあります。
新品商品や家電・おもちゃ・フィギュアなどは箱を大切に取っておきたい可能性があります。
また貼り間違いの際のリカバリーも大変なので、ラベルシールは剥がせるタイプのものを選ぶといいですね。
Amazonで販売されている『出品者向けFBAラベルきれいにはがせるタイプ』が使いやすくてオススメです。

商品によっては貼ったラベルシールが剥がれやすいものもあります。
そういった時は、ラベルシールの上からテープで補強しておくといいでしょう。
剥がしやすいようにといって剥がせるタイプのシールを選んだものの、AmazonのFBAに到着した時に剥がれてしまっていては受領してもらえませんので、その点は注意しましょう。

FBAラベルシールを印刷するプリンターの選び方

さて、次にプリンターですが、A4サイズのラベルシールを印刷することができればどんなプリンターでもOKです。
ただし、古い機種ではラベル印刷に対応していないものもあるので、注意が必要です。

もしこれからプリンターを購入するということであれば、以下の2点を考慮して購入するといいでしょう。

レーザープリンターにする

インクジェットだとインクが滲む可能性があり、バーコードが滲んでしまっている場合に受領拒否されてしまうことがあります。
レーザープリンターは価格が高いイメージですが、最近では価格も下がってきています。
また長く使うことを考えるとインクジェットよりもインクが長持ちするので、コスパは良くなります。

モノクロプリンターで十分

FBA出品のためにプリンターを買うのであれば、カラー印刷の必要はありません。
モノクロの方が本体価格も安いし、インクも黒だけで済むので、ランニングコストも抑えられます。

FBAラベルシールを貼る時のルール

FBAラベルシールの貼り方は、以下のようにAmazonのガイドラインで定められています。

・商品に元々ついているバーコードを全て隠す
・FBAに納品する商品のバーコードはFBAラベルシールのバーコードだけにする。
➡️

商品には必ず、商品識別のためのバーコードやJANコードがパッケージについています。
FBA倉庫では、FBAラベルのバーコードで納品された商品を識別するため、元の商品のバーコードを読み込んでしまうと大変な事になってしまいます。

元のバーコードが隠れてない状態で納品してしまうと、納品不備になったりAmazonから怒られてしまうので、注意しましょう。

無駄なくラベルシールを使い切る方法

例えば24面のラベルシールを使うとすると、ラベル数24に対して商品数が24の倍数でない限り、余りが生じてしまいます。
そのような時は以下の方法で、余ったラベルシールを有効に活用するといいですね。

ラベルシールを逆さにして印刷

ラベルシールをプリンターにセットする時に上下を逆さにすると、既に印刷された部分の反対側にラベルが印刷されます。
これで少し無駄がなくなりますよね。

商品の余計なバーコードを隠す

ラベルシールを上下逆さにして印刷することでシールの両端から印刷できるのですが、それでもピッタリとは使い切れず、中央部分は白紙で残ることがほとんどです。
FBA納品する際、商品のラベルは全て隠す必要がありますから、白紙で残ったラベルシールで不要なバーコードは隠してしまいましょう。

FBAラベルシール貼りを効率化するためには

商品にFBAラベルを貼る作業、実はAmazonに委託することができるのです。
1つ1つの商品にラベルを貼る作業は単純なのですが、副業の人にとってはこの手間と時間がもったいないと感じる人もいるのではないでしょうか。

商品にラベルを貼る作業をAmazonに有料で依頼することが可能です。
委託料金は1商品につき、小型・標準サイズで手数料20円、大型で手数料51円です。

【Amazonにラベル貼りの委託をする場合の手順】

①FBA納品する商品の商品登録をする。
②セラーセントラルに入って、『FBA在庫管理』から『在庫商品を納品/補充する』を選択。
③納品する商品を選択して納品プラン作成に進んでいくと、『商品ラベルを貼付』の項目が出てくる。

④上図の『商品ラベルを貼付』をクリックして、矢印の『ラベル貼付(出品者、またはAmazon)』のところを『Amazonに依頼』に変更する。
⑤手数料欄に金額が表示されるので、そのまま納品プランを進めていけばOKです。

まとめ

FBA出品する際に必要なFBAラベル。Amazon倉庫で間違いなく商品を保管、発送してもらうためにも、ガイドラインをしっかりと守っていきましょう。
また、このラベルシール貼付け作業は扱う商品数が多くなればなるほど面倒な作業になってきます。上記で紹介したように、Amazonに委託することもできますが、この作業を外注化することも可能です。軌道に乗るまでは有料で委託するというのは難しいと思いますが、先々を見据えてそういった点も視野に入れておくといいですね。

  • 気に入ったらブックマーク!はてブする このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!Twitterを
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*